ローン総額はどう決める? - 姫路で注文住宅、いくらで建つの?

HOME » ローン総額はどう決める?

ローン総額はどう決める?

・「支払える額」で考える
多くの人が注文住宅の購入に際して利用するのが住宅ローンです。
その金額は頭金の金額や予算総額によりますが、基本的に数千万円以上。
おそらく一生最も大きな「借金」と言えるでしょう。

そう、住宅ローンは借金なのです。
この点が案外、見過ごされがちです。
借金である以上、利息は支払わなければなりません。
35年ローンを組めば、毎月の返済義務がある以上、容易に転職を考えることもできなくなります。
ローンを組む際には申し込み先が現在の収入などから支払い能力を審査し、借りられる金額の上限を決めるわけですが、ここで気を良くして上限いっぱいまで借りるべきでしょうか?
いいえ、基本的には「支払える金額」から考えるべきだと思います。

・不確実性の大きな未来
ここでは35年ローンを組む場合を想定します。
35歳の人が購入するなら、順調にいけば全ての支払いを終えるのは70歳時です。
最近は定年年齢を60歳から65歳、65歳から70歳に延ばす企業も増えていますから、「70歳」という年齢は、ちょうど定年年齢ぐらいになっていそうです。
しかし、問題は自分が定年を迎えるまで会社が業績、給料を維持してくれるか、あるいは自分は健康で働き続けられるか、といった不確実性が大きいことです。
今の支払い能力で目いっぱいの金額の住宅ローンを組み、10年後にリストラになったらどうしましょう?
共働きの妻が妊娠や出産で仕事を離れれば、収入も減ります。
たくさんの金融資産を持っている人ならともかく、多くの人はそうではないわけですから、余裕を持ち、何なら毎月の収入からローン支払い額と生活費を差し引き、残りの一部を貯蓄や投資に回せるぐらいのローン金額にとどめておく方がいいでしょう。

・前倒し返済もできる
後述しますが、住宅ローンは前倒しでも返済できます。
少しでも前倒しできれば、当初に想定していたよりも支払う金利の総額が減りますから、お得感もありますね。
余裕のあるローンを組み、余裕ができれば前倒しで返済するというプランも良いと思います。